ナレッジマネジメントツール

コンタクトセンターシステム

ノーコードで更新できるコンタクトセンターナレッジマネジメントツール

コンタクトセンターには、トークスクリプト、FAQ、業務研修資料、テンプレート、周知ツールなど、さまざまなナレッジが存在します。これらの資料を整理し、オペレーターに適切に提供することは、就業満足度に影響を与えるため、重要です。

資料ダウンロード

お電話でのお問い合わせ

0120-936-080

受付時間:9時30分〜18時30分(平日)

背景画像

期待できる効果

  • トークスクリプト、FAQ、業務研修資料、テンプレート、周知ツールなど全てのツールを1つに
  • 簡単に作成できるWEBスクリプトで、応対品質の標準化を実現・テンプレートの充実による後処理時間の削減
  • 業務難易度による退職率軽減をサポート

サービスのポイント

  • POINT01

    ビーウィズの現場で利用

    本システムは、ビーウィズの受託業務において、100社近く実績があるナレッジマネジメントツールです。2000年代より、現場の知見をつぎ足し、改善しながらかゆいところに手が届くツールになりました。

  • POINT02

    ノーコードで簡単 WEBスクリプト

    トークスクリプトを簡単に作成できます。トークの分岐も自動で表示されるため、オペレーターは直感的に操作でき、迷わず電話応対が可能です。また、サンプルトークスクリプトも収録されているので、初めての方でも簡単に作成できます。

  • POINT03

    FAQの改善ループによる自己解決支援

    クリック1つでテンプレートを簡単にコピーできます。カテゴリ設定でテンプレートの整理もスムーズに行え、オペレーターが使いやすいテンプレート機能を提供します。当社の実績では、1時間あたりの応答件数が30%以上改善しました。

導入のステップ

  1. 01

    お問い合わせご相談

    まずは、お気軽にお問い合わせください。当日中に、担当者より折り返しご連絡させていただきます。

  2. 02

    ヒアリング打ち合わせ

    お打ち合わせの場にて、ヒアリングさせていただきながら要件を確認してまいります。
    ヒアリングシートがございますので、別途内容を連携いただき要件整理させていただくことも可能です。

  3. 03

    お見積り・導入計画

    整理したご要件をもとに、お見積りと最適な導入スケジュールをご提示いたします。

  4. 04

    セットアップ

    アカウントの払い出し、ご利用方法の説明をいたします。

  5. 05

    運用開始・サポート

    運用開始後も、安心してお使いいただけるよう、メール・お電話でのサポート体制を整えております。

よくあるご質問

実施可能です。

ビーウィズ株式会社でのさまざまな受託業務などで稼動の実績がございます。

ユーザーマニュアルをご用意しております。

はい、デモをご覧いただくことが可能です。お気軽にご相談ください。

Saas型システムのため、オンプレミス環境での運用はできかねます。

最新セミナー

関連コラム

お役立ち資料

音声認識機能と在宅化に焦点を当て「そもそも音声認識・在宅化とは」といった内容から実際に生産性を向上した事例や、大手損害保険会社様の在宅支援事例についてご紹介します。

「あなたにも、きっと作れる。インサイドセールスのトークスクリプト。」でご紹介しているトークスクリプトのサンプルです。 以下のリンクを見ていただくと、より上手にトークスクリプトを作成できます。(https://www.bewith.net/gemba-driven/article/human/entry-170.html)

コンタクトセンター運営のプロが開発したクラウド型PBX・コンタクトセンターシステム「Omnia LINK(オムニアリンク)」のカタログです。

コンタクトセンターエージェンシーのビーウィズが、実際にコンタクトセンターの在宅化に取り組む中で得た知見をもとに、在宅コンタクトセンターの始め方や運営ノウハウをまとめてご紹介します。

お問い合わせ・
資料ダウンロード

サービスに関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-936-080

受付時間:9時30分〜18時30分(平日)