2025年2月に長崎スタジアムシティへ移転しました『デジタルラボ長崎』で、大学生を対象としたハンズオンセミナーを開催いたします。
『デジタルラボ長崎』は長崎でのデジタル人材の育成と産業創出を目的として2022年に新設されました。今後も市場規模が拡⼤し成長を続けることが予測される生成AIの活用について学んでいただきます。
セミナー概要
生成AIの概要について学び、自らAIツールの作成を体験いただけるハンズオンセミナーになります。参加される方には、デジタルラボ長崎のある長崎スタジアムシティの観光をお手伝いするAIガイドを実際に作っていただきます。
生成AIのツール作成に興味がある方や、実用的な活用方法について学びたい方、理解を深めたい方は是非ご参加下さい。
こんな方にオススメ
-
生成AIの基盤モデルや種類について学びたい方
-
生成AIのツール作成を体験したい方
開催日時
2025年3月21日(金) 14:00~16:00
参加費:無料
お申し込みにつきましては、下記サイトでご確認ください。
▼申し込み
https://forms.office.com/r/S7C3wYA7Ss
締切:3月14日(金) 18時(※募集最大人数に達し次第締切り)
開催場所
ビーウィズ株式会社 デジタルラボ長崎
〒850-0046 長崎県長崎市幸町7-1 STADIUM CITY NORTH 8F
https://www.nagasakistadiumcity.com/
プログラム
13:45 開場
1部:【講話】生成AIの概要説明
2部:【ハンズオンセミナー】使用サービス説明・観光AIガイドを作成
3部:【講話】生成AIのビジネス活用について
参加特典
長崎スタジアムシティでのジップライン体験(セミナー終了後予定)
個人情報の取り扱いについて
なお、個人情報保護に関する基本方針については、プライバシーポリシーをご確認ください。
関連記事

今や当たり前の存在となった生成AI。生成AIがどのように生まれたのか、これまでの歴史と未来の展望を、ビーウィズでの活用方法と合わ...

2022年11月30日にChatGPT3されて以降、世界は空前絶後の「生成AI」大ブームです。生成AIはビジネスシーンやコンタク...