サステナビリティ

COMPANY 企業情報

背景画像

当社グループのサステナビリティに向けた取り組みをご紹介します。

社会課題に対し、社会の根本を強くする社会価値(日本のサービスを支える、デジタルとヒトの架け橋となる)と社会に新芽を創造する経済価値(売上高・営業利益の拡大、企業価値の最大化)によって貢献している図。

「どこに住んでいても、平等のサービスを提供する」
コンタクトセンターは、消費者に平等なサービスを提供してきました。

労働力人口が減少する中、地方での店舗閉鎖などを要因として、ますますコンタクトセンターは社会のインフラとして重要な機能を担いつつあります。
ビーウィズは、AIを駆使しながら、持続可能なコンタクトセンターの運営に向けてクラウド型PBX「Omnia LINK(オムニアリンク)」のご提供や、コンタクトセンターBPOのサービスをご提供していきます。

現在では、クラウド技術の進化により、コンタクトセンターは「どこに住んでいてもすぐに働ける新しい職場」へと変化しています。
私たちは従業員に対して、ライフスタイルを充実させながら、充実の教育体制や成長環境を提供することで、しっかりとキャリアを積み、安定的な雇用を実現します。

根元から新芽まで健康に成長し続ける会社として、社会に貢献していきます。

  • 従来は構内に置いていたPBXをクラウド化し、インターネット上で通話・通信を行うことで、従来の電話システム環境を改善することができるシステム
KPI

社会的価値を測る非財務KPIのESG KPIを設定し、モニタリングしています。
KPIの改善活動を通じて、ステークホルダーの皆様の期待に応えていきます。

環境

事業運営を通じて当社のお客様の気候変動に関する課題解決にも貢献できるよう取り組んでいきます。

環境への取り組み

社会

当社はデジタル技術を活用し、「どこに住んでいてもすぐに働ける新しい職場」の提供を通じて豊かな社会づくりに挑戦します。

ガバナンス

健全で透明性が高い経営執行体制の確保・維持に努め、ひいては新たな事業戦略や既存事業の収益力向上等を実現します。

お問い合わせ・
資料ダウンロード

サービスに関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-936-080

受付時間:9時30分〜18時30分(平日)