事務BPO事例:AI-OCR / Omnia LINK(クラウドPBX)の連携により販促活動の効率化を支援(電力小売会社様)

電力小売会社

AI-OCR / Omnia LINK(クラウドPBX)を活用し、申込書面の入力業務および不備解消を効率化

  • 事務処理
  • ライフライン
  • 業務の自動化 / 効率化
  • 業務繁閑への対応
  • 応対品質向上
イメージ画像

AI-OCR / Omnia LINK(クラウドPBX)を活用し、申込書面の入力業務および不備解消を効率化

電力小売会社であるクライアントは新しい料金プランの販売施策の一貫として、大々的なキャンペーンを実施することとなり、既存の契約者様に向けてもご案内DMを発送し、申込書も同封することで加入を促す企画を立案されました。
大規模なオペレーション事務局が必要となるところを、Ai-OCR等活用し、効率的なオペレーション体制にて支援した事例です。

Before

  • 大型キャンペーンにおけるDM反響の返送申込書のデータ化に時間と労力がかかる
  • 申込書の記入漏れや誤りが多く発生する
  • 不備解消のための架電業務の効率化が必要

After

  • AI-OCRを活用することで申込書の手書き文字を効率的にデータ化
  • AI-OCRとOmnia LINK(クラウドPBX)を組み合わせることで申込書のデータ化から不備解消架電まで、一気通貫での業務プロセスを構築

アウトソーシングにより実現したこと

ビーウィズのソリューションを活用し、効率的な業務運用を実現

申込書のデータ化作業にはAI-OCR、不備解消架電にはOmnia LINK(クラウドPBX)をデータ連携して活用することで、コストを抑えつつ効率的な業務運用を実現しました。

ヒトが最終的な品質を担保

お客様が申込書へ記入した手書き文字をAI-OCRで読み取り、その結果をヒトが目視確認/修正することで品質を担保し、Omnia LINKへ連携します。
また、申込書に不備があった場合は、処理担当者がお客様に架電することで、不備の解消までをワンストップで対応しました。

インプット:申込書を取り込み。ヒト:申込書の仕分け/スキャン。AI-OCR:手書き文字をデータ化。ヒト:目視確認/修正。Omnia LINK+ヒト:不備解消の架電/修正。(AI-OCRのデータ連携)。アウトプット:成果物CSVデータ。

お電話でのお問い合わせ

0120-936-080

受付時間:9時30分~18時30分(平日)

ビーウィズ担当者コメント

事務処理と架電が組み合わさった複雑な業務のため、効率的な業務プロセスの構築にはコンサルタントとオペレーション部門の協力が必要不可欠でした。

ビーウィズの持つAI-OCRやOmnia LINKといったソリューションと、ヒトを組み合わせることにより、品質を落とさずに効率的な業務運用を実現することができました。

関連事例

業種
メーカー
成果
事務処理, 運用コストの削減, 生産性の向上, 業務の自動化 / 効率化, 業務繁閑への対応, 応対品質向上
業種
その他
成果
事務処理, 運用コストの削減, 生産性の向上, 従業員の負荷軽減, 業務の自動化 / 効率化, 業務繁閑への対応
業種
メーカー
成果
事務処理, コンサルティング, 運用コストの削減, 業務の自動化 / 効率化

お問い合わせ・
資料ダウンロード

サービスに関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-936-080

受付時間:9時30分〜18時30分(平日)