コンタクトセンター事例:ボイスボット×有人対応で計画停電専用窓口の迅速な立ち上げと応答率を最大限担保可能な体制を実現(北陸電力送配電様)

北陸電力送配電株式会社様/計画停電周知・問い合わせ対応業務

ボイスボットと柔軟な人材配置で速やかな立ち上げと最大限のトップピーク対応が可能な緊急対応窓口を構築

  • インバウンド
  • ノンボイス
  • ライフライン
  • 生産性の向上
  • 業務の自動化 / 効率化
  • コンタクトセンター関連システムの導入
  • 業務繁閑への対応
  • 顧客満足度の向上
北陸電力送配電株式会社ロゴ

ボイスボット×有人対応で計画停電専用窓口の迅速な立ち上げと応答率を最大限担保可能な体制を実現

北陸電力送配電様では、電力供給がひっ迫した際の計画停電に備え、8つの事業所で社員を動員し、24時間体制で問い合わせに対応する仕組みを構築していました。しかし、災害時に受電対応者が稼働困難になる可能性や、災害対応に必要な人員が電話応対に割かれてしまうリスクなど、いくつかの課題がありました。また、全社的に24時間体制を長期間維持することは、通常業務に支障をきたす恐れもありました。

ビーウィズへのアウトソースにより、ボイスボットと有人対応を組み合わせたスタンバイセンターを設立。このセンターは通常時は稼働せず、計画停電時にのみ稼働する仕組みとなっています。ボイスボットを活用し、有人対応が必要な電話を振り分けることで効率的な対応が可能となり、問い合わせが集中するピーク時にも柔軟な人員配置を行うことで、対応力を最大化することができます。この取り組みにより、コストを抑えながらも高い対応力の実現を可能にしています。

Before

  • 地震などの災害発生時において、受電対応者が稼働困難となるリスクが存在した
  • 災害対応に必要な人員が電話対応に割かれることにより他の業務が滞る懸念があった
  • 24時間受電体制の長期維持により、通常業務に支障をきたす可能性があった

After

  • ボイスボットと有人オペレーションを組み合わせたスタンバイセンターを構築
  • ボイスボットで待ち時間を削減、有人対応を最小化しながらピーク時の対応力を強化
  • ライフライン業界に特化した専門組織による柔軟かつ迅速な業務体制を実現

アウトソーシングにより実現したこと

計画停電実施のプレスリリース後、速やかに入電対応を開始するため、ボイスボットとオペレーターでコールリーズンによる対応の振り分けを行い、急激な入電数増加にも最大限対応できるセンターを構築しています。

お客様が計画停電についての質問、計画停電グループの確認、停電時間帯の確認、ご意見・お申し入れなどの問い合わせを窓口へ電話する。ボイスボットがIVRでコールを振り分ける。ボイスボットが計画停電に関する質問へ回答、計画停電グループ・停電時間帯情報を提供する。有人対応に切り替えてオペレーターがご意見・お申し入れなどを回答する。

ボイスボットと有人オペレーションを組み合わせたスタンバイセンターを構築

有事の際に迅速に対応できるよう、平常時から必要な設備やシステムを整備し、スタンバイ状態を維持しています。緊急事態が発生した際には、即座にボイスボットを稼働させるとともに、オペレーション要員を招集し、問い合わせ対応窓口として機能させる仕組みを構築しました。この窓口は、平時には稼働せず、緊急時に即応可能な柔軟性を備えたセンターとして設計されています。

ボイスボットで待ち時間を削減、有人対応を最小化しながらピーク時の対応力を強化

ボイスボットを活用し、問い合わせ内容に応じて有人対応と無人対応を振り分ける仕組みを構築しました。これにより、緊急時に大量の問い合わせが集中しても、一次対応から完結まで迅速に対応できる環境を整備しています。有人対応は、ボイスボットで解決できなかった問い合わせに限定することで、オペレーションコストを最小限に抑えつつ、ピーク時の対応力を確保しています。

ライフライン業界に特化した専門組織による柔軟かつ迅速な業務体制を実現

ビーウィズでは、ライフライン業界に特化した専門組織を有し、有事の際には迅速にメンバーを招集できる体制を整備しています。この仕組みにより、柔軟な人員配置および効率的なコスト抑制を可能にしています。また、計画停電業務に関する豊富な知見を持つメンバーが在籍しており、業務の改善提案から実行までを一貫して対応可能です。これにより、有事発生時にも迅速かつ的確な対応を提供できる体制を構築しています。

お電話でのお問い合わせ

0120-936-080

受付時間:9時30分〜18時30分(平日)

ビーウィズ担当者コメント

北陸電力送配電様の業務では、2024年より災害や有事発生時に電力供給量の調整を目的とした計画停電対応の発令に伴うお問い合わせ対応窓口を設置しております。お客さまのお問い合わせ内容に応じて、ボイスボットによる一次回答と有人受付を振り分けることで、省人化およびオペレーションメンバーの適正配置が可能な体制を構築いたしました。長年ライフライン業界の企業さまから業務を受託しており、その中で停電対応を含め電気の供給に関わる対応実績、および業界・業務への知見を有するメンバーが在籍していることも本スキームの特徴となっております。定期的な運用改善を行い、今後もBCP対策の提案に努めて参ります。

関連事例

業種
ライフライン
成果
インバウンド, アウトバウンド, ノンボイス, 業務繁閑への対応, 顧客満足度の向上, 応対品質向上
業種
ライフライン
成果
インバウンド, アウトバウンド, コンタクトセンターシステム, 売上の拡大, 生産性の向上, BCP対策, コンタクトセンター関連システムの導入, 顧客満足度の向上
業種
ライフライン
成果
事務処理, 業務の自動化 / 効率化, 業務繁閑への対応, 応対品質向上

お問い合わせ・
資料ダウンロード

サービスに関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-936-080

受付時間:9時30分〜18時30分(平日)