ビーウィズ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 森本 宏一) は、ティネクト株式会社と、オンラインセミナー「実践者に聞く。SEOより得意なことを書いてもらった結果、やっぱり上手くいったオウンドメディアの話」を開催いたします。
概要
「現場ドリブン」の公開を開始してから1年以上が経ちました。
独自ノウハウで運営をしてきた「現場ドリブン」のはじまりから、記事を書く時の価値観や運用方法、運営における裏話をお話しいたします。
これからコンテンツマーケティングの運用をお考えの方の参考になれば幸いです。
開催日時
2021年11月2日(火)15:00〜16:30
※Zoomビデオ会議(ログイン不要)を介してストリーミング配信となります。
参加費
無料 ★お申込みはこちら★
個人情報の取り扱いについて
【個人情報の取扱いについて】 本セミナーにおいてお客様からお預かりした個人情報については、ティネクト株式会社及びビーウィズ株式会社が、それぞれ取得し、下記に示す利用目的の範囲で使用いたします。
【ティネクト株式会社の個人情報取扱いについて】 個人情報を提供されるすべての方々(以下本人といいます)の個人情報を保護することが、個人情報取扱事業者としての重要な責務であると認識し、その取り扱い方針を以下の通り定め、個人情報の保護に努めます。 詳しくは、個人情報の取扱規程をご確認ください。
【ビーウィズ株式会社の個人情報取扱いについて】 お預かりした個人情報は、お問い合わせいただいたご質問やご要望への回答、サービスやイベントのご案内を差し上げる目的でのみ利用いたします。当社は、お預かりした個人情報を、法令及び当社の個人情報保護方針に従って、適切に管理いたします。 詳しくは、 プライバシーポリシーをご確認ください。
セミナー内容
第1部:なぜ今多くの企業がコンテンツマーケティングを必要としているのか?
講師:ティネクト株式会社 取締役 楢原一雅
第2部:「現場ドリブン」編集長の実践事例 「現場ドリブン」ができるまでと、これからの話
・オウンドメディアを始めるきっかけ
・競合調査について
・どういう価値観で書くか
・オリジナル記事の運用方法
講師:ビーウィズ株式会社 現場ドリブン編集長 形柳亜紀
第3部:オウンドメディアの運営者だけが知る裏話
トーク:形柳(ビーウィズ) × 倉増・楢原(ティネクト)
注意事項
- 本セミナーは、zoomのウェビナー機能を利用し配信いたします。ご自身のパソコンやスマートフォン、タブレットにてご視聴ください。
- 受講時の録音、録画、スクリーンショットはご遠慮ください。
- 当日のネットワーク環境によって、音声や画像の途切れ、切断の可能性がございます。あらかじめご了承ください。受講前にインターネット回線が適切に繋がっているかをご確認いただけますと幸いです。
- zoomの接続テストサイト にて、事前にご確認いただけますと安心です。
- セキュリティ等の観点から、勤務先支給のデバイスでのzoom視聴が難しい場合は、私用端末(パソコンやスマートフォン、タブレットなど)からのご参加をご検討ください。
- その他zoomの使用に関するご不明点は、zoomヘルプセンター をご参照ください。
- 同業他社様のご参加は、お断りする場合がございます。
会社概要
会社名:ティネクト株式会社
事業内容:webマーケティング事業
会社名:ビーウィズ株式会社
事業内容:コンタクトセンター・BPO事業
(自社開発のクラウド型コンタクトセンターシステム「Omnia LINK」等を活用したサービスの提供・システム販売)